
TN worksは、大型船を支えるタグボートのように、論理、教育・学習、コーポレート・ライティング等の幅広い領域において、クライアントの事業を支える事務所です。
小さな事務所ながら、小学校から大学入試に至る試験の設計・制作、官公庁や企業の内部試験、法律・論理試験の作成支援、統合報告書等のコーポレート・ライティング等の幅広い領域を専門としています。私たちの強みである言葉と論理に基づく思考を通じ、クライアントの事業を力強くサポートします。
さらに、独自の教育・学習コンテンツの提供にも取り組んでいます。「論理思考」(筋道を立てて結論を導く思考)と、「創造思考」(新しいアイデアを生み出す思考)の2つを基礎に、オリジナルのコンテンツを制作していきます。
2025年1月、私たちは新しいロゴ・マークを制定しました。このマークは、港で大型船を誘導するタグボートをイメージしています。
私たちの事務所がある横浜市中区には、日本最大級の港湾があります。そこには、大型客船やタンカーが航行・停泊し、世界の経済を支えています。その中で、タグボートは小さな船体ながら、大型船を押し、引き、着岸・離岸を支援する重要な役割を担っています。
私たちは、このタグボートのように、クライアントの皆さまの事業を支える存在でありたいと考えています。そこで、共同代表の小宮山巧が、この想いを込めてロゴマークを制作しました。
私たちの力は決して大きくはありませんが、タグボートのように確かな支えとなり、皆さまに価値をお届けできることを願っています。
2025年1月